ジムにいくと効率的に健康体になれる
ウォーキングをすることも重要ですが、たまにはジムにいくのもありでしょう。
私はたまにジムにいきます。ジムといっても田舎にある市民体育館のようなところです。
そこでは1回500円ほどの料金でランニングマシーンやトレーニングマシーンを使えたり、水泳ができたりします。
あなたの地元にもそういったジム(市民体育館のような場所)がないかどうかを調べてみてはいかがでしょう。
もちろん、経済的に余裕のある方は更に設備の充実したジムにいくと良いでしょう。
そうすることで効率的に健康的な身体を作ることができます。
この記事ではジムについて更に詳しく書いていきます。
やり過ぎて身体をいためないように注意することは必要
ジムにいくことで健康的になることはできますが、やり過ぎて体を壊さないようにすることは大切です。
何事も過ぎたるは及ばざるが如しです。
ジムにいくとついつい張り切って運動しすぎてしまいますが、ほどほどにするように心掛けましょう。
あまり運動し過ぎると疲れがたまってしまい、逆に心身ともの健康的とはいえなくなってしまいます。
「ほどほど」を意識して良い汗を流すようにしてください。
そうすれば良い運動ができると思います。
ちなみにこれはウォーキングに関しても同じです。
私は毎日30分ほどのウォーキングを心掛けていますが、これをたとえば300分などとやり過ぎてしまうと、逆に健康を害してしまう可能性があります(まあさすがに300分散歩をする方は珍しいと思いますので、極端なたとえではありますが)。
バランスが重要ということですね。
プールで歩くだけでもあり
私がおすすめしたいのはジム内にあるプールでひたすら「歩く」ことです。
これだけでも健康効果があるはずです。
水の抵抗がありますので、普通に歩くよりも運動効果が期待できます。
また、外を散歩していると汗をかきますが、プールの中ですと水で汗が気にならないのもいいですね。
もちろんただ歩くのに飽きるようでしたら、泳ぐのも良いと思います。
プールでただ歩いてるだけの人は他にもいらっしゃいますし、浮くようなことはありません。
ジムはそういった使い方もあります。
ただ、さきほども書きましたがくれぐれも「やり過ぎ」には注意してください。
プールの中で歩くのも20分から30分ほどを目安にするといいでしょう。それくらいが運動時間として適切です。
それでは、良い運動を行ってください。